幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0264569
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2010/03/21の日記 03月21日 ()

南インドの先住民族・バングラデシュの先住民族ジュマのカレーパーティーをたのしんできました!
インド、バングラデシュ、そして、日本と、開発に翻弄される先住民族難民の声に耳をかたむけようという「インド森の民とつながる会」主催のカレーパーティーが近くの市民館で開催され、縁あってお友達になった方にさそわれて、参加。この方はご主人が北インドカシュミール地方出身で現在は川崎に住んでいるけど、子育てのことを考えてもうすぐインドに“帰って”子育てする、とのこと。学生時代からインドを放浪して、心がインドにあるのだという。今は一緒にわらべうたを学ぶ仲間。
バングラデシュの子供たちとは大山Pの子供たちもH&H国際こども支援団体を通じて文通をしてきて、とても美しい絵を描く子供たちだなあとおもっていた。でも、世界最貧国ということでも知られるバングラデシュ。そのバングラデシュの先住民族で今、開発によって生活の基盤をすっかりくずされて難民となっているとこのこと。バングラデシュもまた、たくさんの民族からなる国なのだと知る。その難民のジュマ民族出身の御夫婦がつくるカレーは「きゅうりとエビのカレー」と「ジャガイモと鶏肉のカレー」。ガラムマサラはじめ、たくさんのスパイスと玉ねぎが山ほどはいるカレーはとてもマイルドでエビや野菜の味がたのしめるし、エビときゅうりの色合いもすてき。といっても、バングラデシュのきゅうりは大きな瓜だけど、今日はキュウリで代用。


南インドの先住民族・バングラデシュの先住民族ジュマのカレーパーティーをたのしんできました!
インド、バングラデシュ、そして、日本と、開発に翻弄される先住民族難民の声に耳をかたむけようという「インド森の民とつながる会」主催のカレーパーティーが近くの市民館で開催され、縁あってお友達になった方にさそわれて、参加。この方はご主人が北インドカシュミール地方出身で現在は川崎に住んでいるけど、子育てのことを考えてもうすぐインドに“帰って”子育てする、とのこと。学生時代からインドを放浪して、心がインドにあるのだという。今は一緒にわらべうたを学ぶ仲間。
バングラデシュの子供たちとは大山Pの子供たちもH&H国際こども支援団体を通じて文通をしてきて、とても美しい絵を描く子供たちだなあとおもっていた。でも、世界最貧国ということでも知られるバングラデシュ。そのバングラデシュの先住民族で今、開発によって生活の基盤をすっかりくずされて難民となっているとこのこと。バングラデシュもまた、たくさんの民族からなる国なのだと知る。その難民のジュマ民族出身の御夫婦がつくるカレーは「きゅうりとエビのカレー」と「ジャガイモと鶏肉のカレー」。ガラムマサラはじめ、たくさんのスパイスと玉ねぎが山ほどはいるカレーはとてもマイルドでエビや野菜の味がたのしめるし、エビときゅうりの色合いもすてき。といっても、バングラデシュのきゅうりは大きな瓜だけど、今日はキュウリで代用。

キュウリとエビのバングラカレー

南インドから来日したファイヤーズさんとムレリさんのカレーづくりは豪快!ナベいっぱいの玉ねぎをたっぷりの油でいためあげ、そこに香辛料と豆をいためて香を出したアツアツの油をいれ、トマト・なすをいれてにたあと、卵を20個いれる卵カレー。お手伝いするのが、とてもたのしいカレー。それを煮立てていき、最後には半熟だった卵がぽろぽろのそぼろになる。

スパイスいろいろ



また、べジカレーはたくさんの野菜にインド蕪のかわりに大根をうんとこさといれて、にていく。カンボジアでたくさんみタマリンドという豆科のフルーツのドライと水のなかでくちゃくちゃもんでジュースをつくり、カレーにそそぐ。にこんだあと味見をさせてもらったら、おいしいのだが、未体験の味でなんといったらいいか・・。
そこから、インド産のニンニクと巨大唐辛子を15本くらいフライしていれ・・おもわず、”NO MORE PEPPER!”と日本人たちは叫んでいるのだが、おかまいなしにいれ、塩も大きな手いっぱいふりいれて煮込み味見をしてみろ、といわれる。おそるおそるなめてみたら、なぜか、そんなにからくないばかりか、味がしまってとてもおいしい。

たまごカレーをつくりましょ! >
インディカ米を野菜をゆでるように大なべでゆでたおいしいライスに4種類かけて、いただきまーす!

4種類のカレー
テーブルごとにたのしくおしゃべりをたのしみながら会食。みんなすてきな仲間たち。学生さんたちも、インドのスタディーツアーにいってきたといういろいろな方々の中も。この中に有機農法の指導をしながら全国をまわって研究しているという女性がいて、この方が「私、千葉でラボやってましたよ!なつかしい!ほんとうにたのしかったな!ピーターパン、がらがらどん、だるまちゃん、スーホ、きかんしゃちゅうちゅう・・いまでもしっかりおもいだす!またきいてみようかなあ!自分の中にしっかり根付いてるんですね。こどもができたらラボやりたいな、また。」といってくれた。なんだかとってもうれしかったし、ラボで育った方がしっかりした信念をもって活動しているなんてとてもうれしいことだった。この写真にもうつっていますよ。彼女のあだ名だけきいて、「またいつか会えそうだね!」といってわかれてしまったのは
ちょっと迂闊だったかな?ほんとうにまた会えるような気がして。
さて、このパーティーはカレーをたべたあとの報告会が大切だったのに、用事があり、つくって食べてたのしむほうだけ参加でごめんなさい、でした。また、私は合宿があっていかれないのですが、
27日に国学院のトキワ松ホールで2時~6時、インド・バングラデシュ・日本(アイヌ)先住民の生活と権利を考える会というのがあるそうです。インド森の民とつながる会http://morinotami.net/をご覧ください。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.