幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0267615
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2006/03/14の日記 03月14日 (火)
火曜日プレイルームクラス:Wake Up! Wake Up! It’s spring here!もう春だよ!
火曜日がらがらどんクラス:40年も使っていない古い線路・・なぜなのかなあ?おじいさんは その線路を行く機関車の機関士だったのかなあ?ちゅうちゅうはにげだしたかったんじゃなくてね、自分のことみせびらかしたかったんだよ!だけど、みんなをおこらせたり、びっくりさせたりだね!

火曜日プレイルームクラス:
本:゛THE WIND  BLEW!“(ハッチンス作)
SB&NR:March Winds, and April Showers,
 はなちゃんのSB The Bus, There’s something in the garden
Skinamarink はるかぜとぷうのFinger Family
「はるかぜとぷう」
  ここのところ春の兆しで、つよい春風がふきまくっているから、もうすっかりとぷう
をみつけたようで、おはなしにっきには、いたずらなはるかぜの絵がいっぱい。こうき
くんはだいすきなライオンがおこっているところもかかれている。finger familyでいろ
いろなとぷうの家族になったので、そのまま、かしの木ホテルで、ねむっているところか
らスタート。おかあさんのお日さまがおはよう!をしてくれたあとは、みんなはるかぜに
なって、大活躍! “Wake Up!  WakeUP!゛とお母さんや、床(地面)
をたたいておこしてまわる。おかあさんたちにねむってる動物になってもらうけど、大声
をはりあげて、みんなおこしてまわる。春風になって、Spin Spin!を楽しむがそのうちに
おおけんかがはじまる。ライオンなんて、眼中にないほど。ほんとうはおかあさんたちにライオン
になってもらって、QUIET!といきたかったけど、ケンカはエスカレート。それで、
来週は桃色ときいろホッペタ-ズにわかれてけんかしようね、ということになる。やれや
れとおもったけど、かんがえてみたら、1年前はおかあさんにくっついていて、けんかで
きなかったものね。なかよくなったからケンカできたかな? 春から幼稚園にいくこども
たちのことを頼もしく思ってみる。

火曜日がらがらどんクラス:
SB・NR:Skinamarink(今日はホワイト・デー!みんなにI Love You!)
Pussy Cat, Pussy Cat, where have you been ?(リズミカルにとなえられたかな?)
「きかんしゃちゅうちゅう」:
ちゅうちゅうの気持をもう一度はなしあってみる。T「みんなもひとりでにげたくなった
ことある?」「学校にいくのがいやになって、そうおもったことはあったよ!」(Y)
(ちあき)「ちがうよ!ちゅうちゅうはにげたくなったんじゃなくて、みんなに自分をみせ
びらかしたくって、それでひとりではしりだしちゃったんだよ!」
T「それで、うまくいった?」 みんな「いかない!みんなをおこらせたり、おどかした
りしちゃたね。」・・みんなで絵本をめくりながら、びっくりしているひとたち、ふみき
でがちゃがちゃぶつかってしまって、ものすごくおこっている人たち、びっくりして、船
から海へ飛び込んでる人たち。操車場で旗を振って怒ってる人たち、おこってるのは、
おおきな機関車もだね!自分の前をちゅうちゅうによこぎられて、邪魔されたから。
いままでもきずいてたことだけど、うまくみんなであらわせていなかったので、「小さい子
たちとちがって、ここのクラスだったら、その人たちの気持をあらわすことができるんじ
ゃないかしら?と提案してみる。たろう「できるかもな!」 走るだけじゃあまり速さを
あらわせそうにもなくて、さいしんしきの機関車では、速度は2倍だけど、ちゅうちゅう
とちがって、はしらずに、みんなでつながってさらさらと動こう!と先週きまったくらい
だから、このクラスはみんなでこの表現にも挑戦することにした。
まずは、踏み切りの場。「あわててブレーキをかけて、がちゃがちゃとぶつかってしま
いました。」を左と右のグループに分けて、作戦会議。うまく大きい子がリードをとってまとめ
てくれるところと、なかなかみんながうごかないグループあり。この2グループで、踏み
切り、高い塔によじ登る人たち、駅で驚くひとたち、跳ね橋、操車場の両側の大きな汽車、
をそれぞれ担当してやる。今日のちゅちゅうにはみなちゃんと、ゆきえちゃん(炭水車)。
ちいさいのに、Ding Dong!とおおきな声をあげて走り出す。二またの線路と
ふるい線路はいつものように、みんなイメージをもって、線路になる。ちぎれてる枕木
、草がぼうぼう、ずれてる線路、おおいかぶさる木になって、ねころびながら線路をしく
みんな。・・。そこの上をひっかかってころばないようにしながら、みなちゃんが、
a,a,a,a,a,とよたよたすすみ、ついにAchooooo!  と座りこむ。とてもみんなのきもちが
つたわってくるところ。  そこで一度きって、次のところを考える前に、テューターが
先日テレビで見た、インドとパキスタンの間に残されたふるい線路のことを話す。
「戦争が終わって、やっと、前のように汽車がはしりだし、人々がいったりきたりできる
ようになったんだって!でもあたらしい線路の脇にはその40年もつかわれていなかった
ふるい線路がまだあって、まくらぎの間から、背の高い枯草がぼうぼうにはえていたよ。
戦場になったその線路のまわりでは、たくさんのひとたちが死んでいったんだって。」と
話す。汽車がはしっていると、平和なんだね。みんながいろいろなところに行かれて、
つながれるんだね、とこどもたちと話す。話しが あのおじいさんのことになる。
おじいさんをやる、というキムチとはるとくん。いっしょうけんめい、ふるい線路とおじ
いさんのことをかんがえる。「もしかして、むかし、きかんしをしてた頃、古い線路を走る
汽車を運転してたんじゃない?」「いまでもふるい線路がすきで、そのそばの森(本にある
という)にすんでいて、みまもってるのかな? 「どうして、こっちの線路はつかわれな
くなっちゃったんだろう?」「ちゅちゅうのことを、前からずっと、知っていて、おじいさ
んの前を通っていったので、心配してさがしにきたのかな?」  こんど、全部の話しを
とおすときは、おじいさんがどこでみていたのかも、考えてあらわそう、ということにな
る。(おぼえているかな?)
  うきちゃんが「てんしゃ台ができてないよ!」と意見する。ただ、ゆきえちゃんの
炭水車をだっこすればいいよ!という子たちと、ちゃんと、2人でアームをつくって、
機械らしくみせる たろうとたくちゃん。こちらのほうでやることにするが、この2人
さいしんしきをやっていて、実際にはやれず。
  さて、ジムとオーリーたちの出番(アーチボールド不在!)。最新式もスタンバイ。
丘のむこうからするりするりとやってくる。ジムのゆうじくんが必死にやっているのに、
先頭の男3人衆は口でいっていたのとはちがって、おふざけ。ジムが「こんなのには乗ら
ない!」とおこる、」が、Tにはげまされて、なんとか乗りこむ。こんどは、二俣の線路が
なくても、さっき自分たちでつくったあの線路を想像して、最新式のきかんしゃで、
ヘッドライとをつけて、そろそろとすすんでいく。駅の操車場まで、こんどは後ろが先頭に
なって、もどる。たろうと、たくがおもしろいてんしゃ台をつくって、みなちゃんとゆき
えちゃんを載せて,くるりと方向転換。とてもおもしろい。今日は最後に満点の星の夜空が
みんなにみえていたのかな? もとにもどって、うれしそうに、走る。
  役をきめる。ちゅうちゅう希望が多いが、22日は今日の2人になってもらうことに
する。ナレーション決めをするが、ききこみがすくないのか、「ここをやってみたい!」と
いうボランティアがすくない。すっかりみんな発表会なんてこと忘れているように楽しん
でいたので・・・来週までに決めてこよう!  .
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.