幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263575
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2011/08/28の日記 08月28日 ()


夏活動報告会:黒姫キャンプ2班、5班、たまがわ地区合宿参加の子供たちによる報告・国際交流ホームスティ3名、北米日本語研修生受け入れの報告。

それぞれの”初体験”、楽しかったこと、がんばったこと、うまくいかなくて困ったこと、だから次回はこんなことをしたい!いろいろな報告あり。キャンプでは、1年ぶりで中学生で参加したCちゃんが、ロッジのキャンパーで一番年上だったので、リーダーとしてがんばって、夜の高学年だけの運営ミーティングに初めて参加して、高学年のキャンパーの子供たちへのリーダーとしての熱い思いをいろいろと知ることができ、だんだん「今、このシニアがどんなこと考えてやっているか?」がわかるようになってきたことがとてもうれしかった、という報告。中学生でサマーキャンプに参加するからこそみえてくる「人の立場にたって考える」視点ができたのではないかと思う。きっと、将来シニアメイトに挑戦してくれるのでは、と、とてもうれしく感じました。


「縦長で成長していく子供たちが見えるたのしさ」を、プレイルームのお母さんが、小さい時からみんなで紡いできた夢がかなっていくうれしさを、送り出してくださったお母さんが、感想として寄せてくれました。

異文化の波をかぶってどんな冒険をしてきたかな??

KANSAS州参加のT君:

見わたすかぎり山がない大平原!、40度にもなる気温とカラカラの気候に体が反応して腕に湿疹がでてびっくりしたこと。ホストがバードハンティングが趣味で、いろいろな鳥の鳴き声をまねて鳥を呼んでびっくりしたこと。釣りも乗馬も湖で泳いだりホストやホストブラザーとスターウォーズの話でもりあがったり、すごいLegoであそんだこと。ホストの弟が、自分の弟よりももっということをきかなくて、困ったこと、地域の新聞に掲載されたラボ・メンバーの写真・・・など、頑張ってつくった模造紙報告書の写真をみせながらの報告。最後にホストファミリーからT君のファミリー宛てに手紙をもらった。"Our family has had so much fun letting Takuji stay with us. He fits in with our family very well. He is very polite and responsible youg man. You must really be proud, and what a great parents you are to raise your son so well.--We are truly going to miss Takuji."と書かれていた。ちょっとはずかしがりやで、消極的だったTが自分を変える努力をしてどんなに、楽しんんできたか?ホストファミリーにとって「プレゼント」になれるような、家族から家族への小さな親善大使になってきた様子が伝わってきた。




ケンタッキー州参加のY君:
自分の写真と、ホストマザーがプレゼントしてくれた、DVDのビデオ写真をPCでみせながら報告。一人っ子のYがたくさんのホスト兄弟に囲まれてたのしい経験をたくさんしてきた。兄弟家族でも、異母兄弟だったり、いとこだったり、それでも、みんなはお母さんを中心にして愛情たっぷり1つ屋根の下で毎日をたのしんでいることに最初はとまどいながらも、「いろいろな家族の形があるんだ」と思ったという。愛情あふれる家族で、Yをしっかりと家族としてうけいれてくれたようだ。食文化でもいろいろなものに挑戦! ホストがおいしいよ!というイモムシも食べてみた! フラッグにも家族のサインとメッセージを書いてもらった。



アイダホ州参加のIちゃん:
Iから届いた手紙には「楽しすぎて日本に帰りたくありません!」と赤線でアンダーラインがひかれていたが、自分から、料理、アルバム、素語り、あそび、と次々とたくさんの挑戦をして、どんどんアイダホでの毎日が楽しくなったステイだった様子。ホストは自分に似ていて、とても気があって楽しかった。妹はとてもあまえんぼう、わがままで、一人っ子のIはちょっと、手をやいた様子。これも初体験!のうち。アルバムはとても喜んでくれて、自分を紹介するのに、役立った。東日本大震災のことを伝えようと写真や地図を用意していったけれど、あまり地震のことは質問されなかった、という。22日に帰国してから、日本の学校の宿題におわれている毎日、これから、語りたいこともぽつぽつとでてくるであろう。「今はひたすら、アイダホに帰りたい!アイダホの家族にあいたい!逆ホームシックです!」というIであった。フラッグにマムがかいてくれたメッセージをみるたびに涙がでる!という。来週の地区の報告会での報告も楽しみんです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.