幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0264585
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2006/07/11の日記 07月12日 (水)

おかあさんとラボを楽しむ『ママラボの会・第2回め」
おうちでみんなでライブラリーをたのしんでくださり、行事のお手伝いもご協力して、こどもの状態のいろいろなときも、いつもこどもたちを応援してくださるお母様がたにテューターとしていつも感謝しています。マザーグースの会や、ラボクラスのおわったあとのおかあさんとへのお知らせなど、おかあさま方とコミュニケーションをとれる時間は本当に大切にしなくちゃ、とおもいます。
でも、短い時間のなかでいつも何だか一方的なインフォーメーションのようで、もっと、意見を交換したり、おかあさんたちのこともしりたいなあ、とおもっていました。子どもたちを“共に育てる”ためには、おかあさんたち、お父さんたちと、ラボの物語、交流活動で育つものに”共感”と“感動”をもっていたいなあ、とおもっています。そこで、先月より、月一回のママラボの会をひらいています。前回はお一人、今回は3人の方が集まってくださいました。地道ですが、できることを発信していきたいので、是非、ひとりでも二人でもふえてくださったら、どんどん楽しい時間になるとおもいます。
前回は国際交流の様子について、(こぼればなしも!)今回はSBでおおいにもりあがったと、「さけ、はるかなる旅の詩」をたのしみました。「動いてみると,このおはなしのメッセージがつかめるようになった」「命をはぐくんできた親としては、生命のつながり、や、死が無駄なく次の命をあたえていくことに感激!反対に人間は何て生活してるんだろうとおもった。」「こどもたちは、大きくなっていく、旅にでる、たくましくなって強いサケになっていくところに、自分をかさねてたのしむのでしょうか?」・・・みんなでたくさんの発見をした。スーザンポイントさんの絵(彫刻)と、音声の素敵さを挙げてくださったお母様たち。「小さい時にこんな作品にであうことができるなんて、とてもすごいことですね!」というご感想でした。
次回は九月の第2週の火曜日を予定しています。


火曜日がらがらどんクラス:
「サケ、はるかなる旅の詩」
こどもたちにこのおはなしを聞いた感想をきく。でも、いくらやサケをたべた話とか、うーん、ちょっと、わからないところがあったなあ・・。とあまり活発な感想はでない。だが、すでに、大学生とこの話をたのしんだあやのちゃんとコウタくんは、とってもおもしろかったので、はやくやりたくて、うずうずしている感じ。
「みんな、生まれる前のこと、うまれたときのこと、この世界に出てきた時のことをおぼえている?」NO!。 「じゃあ、どうだったんだろうね?このおはなしでは、サケの卵になって、もう一回「生まれ」てきてみる?」「ええー!? いいよ!」。 それぞれ、好きな色の色画用紙に、自分が入っている“サケの卵”の絵をかいたり、そこからみえるまわりの景色をかいたりしてたのしんでみる。きょうは、一人として、お隣の真似をしたりしないで、一人一人違う自分の世界がかかれている。それを部屋中にはって、この部屋がCold,clear,waterの中だとおもって、それぞれの場所で卵になって”その時”をまつところからスタート。みんな夢みるような顔をして、ふわふわ、ごろごろきもちよさそうな卵たち。天井のあたりのゆきが消え、氷がわれて、光がさしてくるかなあ、とおもったら、それぞれの生まれ方でうまれる。今日はいつもとまるでちがって、みんな生まれる時を自分できめるので、CDに耳をすませてよくききながら動く。うまれたとたん、コウタくんおマスにたべられてびっくりするみんな。隠れるところをさがして、また、いつもみたいにおおさわぎ。それから、何人かで、根っこのシェルターをつくって、もぐりこんでは、また、こわい外の世界へおでかけ。かわせみにやられたり、大変!なんどもいきかえりながら、たくさんのサケの稚魚になれて楽しんだ。来週はキャンプで楽しむ「妖精のめ牛」をたのしむので、今回はこのおはなしの導入部しかできなかったけど、夏休みに,たくさんのこどもたちが、「サケの一生」のことについて、しらべたり、絵にかいてきてくれたら、九月には川を遡上するサケになって、最後までたのしめることとおもいます。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.