幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0266574
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2005/11/29の日記 11月30日 (水)
火曜日プレイルームクラス:”FOR US? THANK YOU! SANT CLAUS!”
火曜日がらがらどんクラス:やっと、みんなそろいました!おはなしの流れがやっとつかめてきて、全員でお話しを“共有“しはじめたかな?


火曜日プレイルームクラス:”FOR US? THANK YOU! SANT CLAUS!”
本:「クリスマスのうさぎさん」(ウィルとニコラス作・わたなべしげお訳)
  森は雪で真っ白!という景色がでてきて、足跡をたどって静かな森へいくところ、ぐりとぐらの世界のよう。森の動物たちのようすがとてもよくイメージされるようです。みんながまちにまったサンタさんがやってくるところも、どきどきです。本当のプレゼントをもらううれしさに、こどもたちも、おおよろこびのようでした。
SB*ゆうなちゃんのSB:“The Farmer in the Dell゛みんなのお気に入りの歌ですね!
  There is Something in the garden
「ぐりとぐらの おきゃくさま」A Surprise Visitor
先週やれなかったので、みんな「はやくやろうよ!」というきもちでいっぱいでスタート! あかとあおのマントをきてぐりとぐらになったみんなは、まず、新聞紙の雪でわいわいあそんだあと、雪だるまをつくって、ゆきだるまさんに、お留守番をたのんで、森へ出発! “What’s This, Gura?” “They are all in a line!!” 「行こう!追跡だ!
Come On! Let’s Go!”、でRight,Left,Right,Left! 「なんだかみたことあるぞお!このゆきだるま!」「ぼくらの家だ!」で、みんな絵にかいてあるおうちの扉をKnock Knock! 「ただいまあ!いまかえったよう!We are homeHome Again!」はみんなで大きな声でいう。今日は、テュターの家のいろいろなお部屋にお客様をさがしにいく。
「じゃ、トイレかな?」とトイレのドアをノックしてみたり、ベッドのうえでトランポリンまでして、「だれもいないよ!」。  ぐりとぐらが、sniffingのところでは、ひとりが、床のあるところをかぎだして、「あ、ここ、ホットケーキのにおい!」といったら、みんなが、真似。まるで、わんちゃんのように、くんくんやっている。みかねたおかあさんたちが、「だいどころじゃないの?」ときくと、だいどころへ。オーブンから、白いおひげのサンタさんがやってきて、おおきなおおきなケーキをとりだして、
This present is yours!゛と差し出すと、みんなまんまるおめ目の口あんぐりで、サンタさんの顔をびっくりして、みている。「サンタさんだ!」 せんせいサンタだよ!という子もいて、すぐバレる。が、みんなおおきなケーキをかついでおおよろこび。
サンタさんが、”It’s late!” と服をきだすと、みんな手伝ってくれる。「また、ケーキやくの?」「じゃ、バイバイ!」と、あっさり手をふられてしまう。ケーキの飾りについているクッキーをはやくたべたいみんな。小さなプレゼントをサンタさんのふくろからだしてもらったり、歌をうたったり、クッキーをみんなでたべて、Happy Christmas Eve.でしたね。
* 来週は、 「ガンピーさん」。なりたい動物をつくってきてね。

* 火曜日がらがらどんクラス
本:「ペチューニアのクリスマス」もう、何年も前に絶版になってしまった本。
あのペチューニアが、雄ガチョウのチャールズを、すんでのところでクリスマスの料理になってしまう前にたすけて、結婚したおはなし。ガチョウなりに、どうやってたすけたのか?みんな真剣にきいていました!図書館の書庫にありますから、私が返した後、かりてみてくださいね!(書架にだしてくれるよう、たのんでいるのですが・・)
SB:“Chirstmas is Coming” そこで,”Geese are getting Fat~♪”がでてくる歌でゲーム
“Jingle Bells”, “Twinkle,twinle, little star“(ちあきちゃんのSB)
  あすかちゃんのhappy Birthday!
“On Thursday, the Little Wuffs Caught a Robber“「ワフ家 木曜日」:
あすかちゃんが、ききこみ表をつくって、コピーしてきてくれる。これがあると、みんなが「自分たちでやるぞ!」という気になって、みんな、「来週までにいっぱいきいてくる!」といいながらもってかえる。お友達がつくってくれたのだから、絶対色ぬってきいてこようね!

先週は5人も欠席だったのに、どんどんすすんだので、先週のきめたことや、今日やってみることを、タロウ君と、テューターも助けてみんなに伝える。つたえるのも、自分の力。だんだん上手になってほしい。
・ ドロボウをやりたい人が増え、ヘンリとアンの人数までふやしてもいいんじゃないか?という男の子たちの意見。結構あっさりと、「いいよ!」ということになって、誰がどのドロボウをやっつけるか、きめておけば、ごちゃごちゃしないんじゃない?ということになり、決める。→ 実際やってみると、ドロボウがあっちこっちに出没するように見え、また、必死におさえつけているヘンリーとアンがあっちむいたり、こっちむいたりで、会話ができなくて、「1箇所にかたまって、やったほうがよかった!」というあやのちゃんの意見。
・ ドロボウはどうやってはいりこんだんだろう?アンは何故気がついたのかな?
-「窓を割ってはいってきたんだよ!」という意見が多く、「アンはガチャン!という音で目をさまして、窓に見にいったんだよ!」の有力意見でいくことにする。(「庭をしのびあるく音がきこえたのよ」というアンのセリフに気がついていないのかな?)
→ せっかく話し合ったのに、電気を消すことに必死で、たくちゃん以外すっかりわすれて、すぐ侵入。アンはすぐに、ヘンリをおこしている。いいのかな?次回もう一度、かんがえてみる。ヘンリとアンをみて、 “Get out of here!“と、最初バカにしたようにいうところは、楽しんでいたようだった。油断したスキにかみつかれていたから。
・ Policemannの3人、どうも、気持がのっていないので、おまわりさんらしくない。
だから、言葉いうのも楽しんでない。うち2人はどろぼうからすぐに変身するから、とのことだったが、いつまでもどろぼうの気持ちのまま。「懸賞金」も「すごいなあ!」とひびいてこないなあ!次回みんなで考えてみる.
・ みんなの手づくりのメダルをもらって、うれしそうなヘンリとアン。
・ 歌→ うきちゃん案で、花いちもんめ風に2列にわかれて、元気良くうたう。でも、繰り返しが多くて長いから、ちょっと、あきちゃう。来週は、英語のところは、グループ対抗で、フリを考えてうたってみることにする。
・ 最後の場面。みんな、イメージがない。「みんな、surprise party って、どんなのか、知ってる?」という問いに、みんな、そこがよくわからなかったことがわかる。これも、アメリカの文化かな?と思い、どんなふうにびっくりしてよろこばせるパーティーなのか、話す。クラッカーをならす、テープを投げる、みんな隠れていて、わっ!とでてくる、これで、ヘンリをアンがびっくりさせよう!ということになる。

全部通してうごくのは3回目。全員がそろったのは、きょうが初めて。ききこんできた子は、まだまだ言葉はでるところがきまっているけど、自分で主体的に動いているから、次の場面をイメージしながら動いている。前回みんなで決めて動いたところも、頭にはいっているようだが、まだまだ一人一人かんがえていることがちぐはぐのようだ。

来週から音楽CDで動いてみる。ここからうんと、のぼり坂。みんな、どこまでがんばってくるか、楽しみ。
*来週は、3:40に集合で、クリスマス会の実行委員会をやってから、ラボをはじめます。時間にこられる人はかならず、この時間に集合してください。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.