幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0267683
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2006/02/08の日記 02月08日 (水)

水曜日ぐるんぱクラス:
絵本:「ハーモニカのめいじん、レンティル」(R.マックロスキー作)
水曜日ぐるんぱクラス:ジムたちがおやすみしているときに、そおっとはしりだしちゃうところが楽しいね!ぬきあしさしあしではしりだす、みんな。
ちゅうちゅうのブレーキってすごいね!けむりがでてるよ、しゃりんのしたから。ブレーキって、ここについてるの?
水曜日だるまちゃんクラス:ナレーションをいいながら動く。2グループに分かれて、whistle, bell, brakeを工夫して見せ合う.


水曜日ぐるんぱクラス:
絵本:「ハーモニカのめいじん、レンティル」(R.マックロスキー作)
 “She’ll be Coming around the mountain(SB, Ⅳ-1)゛の曲をレンティルがふいて、
 町のみんなの窮地をすくったたのしいおはなし。みんなもだいすきな曲。アメリカらしい明るいおはなし。ちゅうちゅうみたいなまっくろなきかんしゃがでてきて、おおよろこび。でも、ハーモニカって、しらない??
SB&NR:はるかちゃんのSB:ABC(今日はじゃんけんゲームをしながら歌う)
     Today‘s Monday ・ BINGO
She’ll be coming around the Mountain/ happy birthday!
「きかんしゃちゅうちゅう」先週は合同パーティーで、広い集会室を「走るの命!」という感じではしりまわっていた、みんな。おはなし日記はしゅんちゃんが、ちゅうちゅうを“Stop!Stop!゛とおいかけるジムたち3人を、はるかちゃんがちゅうちゅうのトンネルをおおきな紙にかいて、うれしそうにもってくる。やりたい、場面、役なのね!
 今日は、絵本をひろげて、おはなしのことばをいいながら、ゆっくりとみんなで考える.
 汽笛の音をきいたことあるよ!」とごうくん。ビデオに出てきたよ、すごくおおきい音でびっくりした!という。ブレーキって、どこについてるの?しゅんちゃんが、「けむりがでてるよ、しゃりんのしたから。ブレーキって、ここについてるの?」という。すごい音をたてるのかな?s ss ss ss SSSSSSWISH!  本をみてみたら、Sの文字がたくさんついてるこの音があの音?と大発見。機関士や機関助手って、何をするのかな?石炭はどこへいれるの?わからないことばかり。ちゅうちゅうの走る道を絵本の見返しの絵もつかいながらみていると、このクラスのこどもたちは、遮断機や跳ね橋が降りたり閉まったりすることが、よくつかめていなかったことがわかる。ごうくんが、跳ね橋のしたを船がとおっていることをみつける。それで、跳ね橋があがってたんだね!とわかる。
  話し合ったところで、ちゅうちゅうがとおっていくところを、描いてみよう!とひとりひとり絵を描いていく.。ふみきり、トンネル、とちゅうの駅、橋、たくさんの線路があつまったところ、おっきい町・・みんなどんどんかいていく。部屋中に場所をきめて貼る。そして、ちゅうちゅうになって、出発! りょうちゃんとしゅんちゃんが先頭になってはしりだしたのに、どんどん、ひとりひとりが自分がちゅうちゅうのようになって走り出す。とちゅうの駅でとまったり、踏み切りで汽笛をならす余裕はなし。でも、一応、もとの駅にもどってくる。“I’m tired of pulling all these heavy coaches..私はもう、おもい客車とひっぱるのはごめんだ。・・」のところを、みんなでいってみる。こころのなかでいってるのかな?ジムたちに聞こえないように、そおっといってみる。そして、ぬきあしさしあしで、走り出す.。ひとりひとり走り出す゛時”を感じてからはしっているので、タイミングがちがう。今日は、跳ね橋も思いっきりとんで(といっても、このクラスのみんなはそんなにとべないので、気持だけで向こう側にとびついている。すごい顔してとんでいるから。)
そこで今日はおしまい。だれも炭水車になって落っこちる人はなし。
ちゅうちゅうクロスワードパズルをおかあさんとやってね、とわたす。CDをよくきいて、たくさんことばをみつけてほしいです。ことばがこどもたちの心におちていくくらい、たくさんきいたときが、自らが考えてうごきだす時だと思います。
* 来週から、2時15分からはじめます。すこし余裕をもってはじめることで、みんなでそろってはじめたいです。よろしくおねがいします。
* 大学生が「地球環境を考える」フォーラムのためのアンケートをおねがいしました。次週までによろしくおねがいします。

水曜日だるまちゃんクラス:
絵本:同じく、「ハーモニカめいじんレンティル」。最後にみんながレンティルのハーモニカのおかげで、カーター大佐が大喜びしてみんなにごほうびのアイスクリームがくばられたとき、にがむしじいいさんも、おいしそうにアイスをたべてるのをみて、「なあんだ、にがむしじいさんも、本当はほしかったんだね。」というこどもたち。
SB&NR: She’ll be Coming Around the Mountain/   Old Macdonald
 つぐみちゃん、みずきちゃんのSB: Jingle Bells (みんなが、クリスマスの歌だよ!というところを、この歌詞をみんなでうたってみて、鈴をならしながら、ソリが行く歌なんだ、とわかる。)
Diddle Diddle Dumpling My son John, よーく耳をCDに傾けてdiddlediddleというところをゆうのがむずかしいね!ゲームにして、唱えてあそぶ。
「きかんしゃちゅうちゅう」
* どんな発表にしたい? 「楽しい!元気がいい! おもしろいやつ!」いつもながらの、
みんならしい答え。「ひとりひとりが CDをよーくきいて、おはなしのこまかいところまでよーく考えてうごいたら、たのしいだろうね!」と、テューター。
*汽笛、ブレーキ、オーリーはどこに石炭をいれるんだろう?きかんしゃのまるいところは何になっているの?きかんしゃって、何で走っているの? 火?水?  みんな一人一人考えをいうけど、「でも、よく、わかんないなあ!」。テューターが「しらべてみたら?」前のクラスのしゅんちゃんが、車輪のところからけむりがでていることを発見したことをつたえたら、きかんしゃって、あっちこっちからけむりがでるらしいぞ!と不思議におもいはじめた。まだ、゛水蒸気“とはわからないから、どんなけむりか、わからない。みたことがない子がほとんどだし。
* 今日はタイトルから、みんなで声をだしてみる。”who ran away“っていってるよ、どんな意味? 「にげだしちゃったんだね」「いたずらきかんしゃ!」と、扉ページの絵をみて言うこどもたち。絵の力はすごい。テューターが英語をいって、みんなが日本語をいってみる。まだCDどおりでないけど、ちやんと、日本語で説明している。
* 動いてみたけど、みんな何してるかわからず。そこで、汽笛グループとベルグループにわかれて、それぞれ、5分以内で作戦会議。それぞれに、汽笛、ベル、ブレーキのかけかたを工夫。おたがいのを見たほうがいいので、片方がやるときは、ナレーションをいいながら、見学。おたがい、こっちがいいぞ!とはりきってやる。さよちゃん、ゆうきくんたちのグループの゛ブレーキのかけかた“がおもしろい。ssssssssSWISH!のところで、ドミノだおしのように、7人がつぎつぎとみんながねそべってつながっていく。
テューター「何で、そこで線路ができていくの?」、さよこ「せんろじゃあないよ!
ここはつぎつぎと、ブレーキがかかっていくことをあらわしてるの!一番先頭のひとが
最後にギュ!と、とまってるんだから!」という。一番先頭のゆうきの顔をみると、
なるほど、顔で「ぎゅ!」といっている。すごい発想!これはなかなかおもいつかないことだね!この考えをみんなにつたえられたら、すごいね!と、ほめる。
*ちゅうちゅうクロスワードパズルに挑戦してこよう!・一人ひとつ、おはなしを最後までよーくきいて、おはなしクイズつくってくる。おもしろいのは、火曜日クラスでにも、もっていくよ!火曜日クラスのみんなもつくってくるから。こうへいくんがききこみ表をつくってきてくれるそうです。きかんしゃのことも、だれかしらべてきてくれるかな?
 たのしみにしてます!

 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.