幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0266566
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2006/02/14の日記 02月14日 (火)

火曜日プレイルーム:Which is Which?どっちのかけらを食べようかなあ?”
火曜日がらがらどんクラス:ちゅうちゅうのとおる道、今日はみんなであらわ       してみよう!アーチボールドがいないと発車できないんだよ!

火曜日プレイルームクラス
絵本:「アンガスとあひる」(マージョリー・フラック)
SB&NR:Humpty Dumpty (「鏡の国のアリス」にでてきますよ!)
      Pretty Maid, Where have you been?
Pussy Cat,where have you been? (アリスのペットの子猫ち      ゃんは どんなcatかな?)
      Hickory Dickory Dock!
      Old MacDonald had a Farm(がくくんのSB)
Rock my Soul
      3Blue Pigeons
「不思議の国のアリス1-2」
  今日のお話日記には「アリス」がいっぱい!みんなおうちでたのしんできいてきたようです。
うさぎの扇であおいだら8センチになっちゃったんだね。この間、大きな  アリスでないたときの涙の池に落ちちゃたね。よしのちゃんとりくくんはアリス。ほかは一人一人、どんな動物にな  ろうか,決めて画用紙に描く。アヒル、ねずみ、サルからクマ、いろいろ  な鳥、といろいろできる。みんなこうやっておよぐよ!とはらばいになる  ので、背中に貼って涙の池に落ちる。
   Caucus Raceはおおさわぎ!!でも、最初に約束した通り、“The Race is Over!”
みんなピタッととまる。アリスになった二人にPrizes!Prizes!!と手を出して,よってくるみんな。ふたりとも、ポケットをさぐってみるけど、何もない。で、テューターからコンペイトウをもらって、みんながひとつづつもらう。アリスは指貫をもらうけど、そこの意味がよくわからない、みんな。アリスがダイナのお話をするところで、最初はきょとん、としていたみんなだけど、゛A CAT SHE SAYS! みんな、たべられちゃうぞ!にげろ!“で、みんなお母さんの”木”に飛びついて隠れる。
アリスはうろうろ。“all alone again!「ひとりぼっちになちゃった!」”  さみしくなちゃったので、みんなで元気にCurious! Curious!゛とうたって2話にはいる。
お母さんたちにおおきなきのこをつくってもらって、みんなモゾモゾいもむしになって、きのこの中にはいる。りくくんと、じんやくんは、絵のとうりに、本当に
きのこの上にのりたくて、お母さんたちの背中にのぼちゃおう!と一生懸命。
それから、おかあさんの腕でつくった丸いきのこの端と端を手でちぎってみるんだよ!というが、One side, the other、反対側“というのが、よくわからなくて、同じ所を2箇所ちぎってたべているから、「アリスはうーんと手を伸ばしてとっているよ!」 「どうなるかな?」というと、みんなどきどきした顔でまっている。
ひざにのった子供の両手をおかあさんたちに、おさえてもらって、体をくねくねさせてへびみたいになって首がのびちゃった気になる。でもおひざの上では木の上には首がでないからと、お母さんたちが何と、子供たちを肩くるまして、もう、天井につきそうなくらいのところにみんなの顔が!背の低いテューターのハトは手が届かない!ハトをふりはらうどころか、手のとどかないハトをおもしろがっているみんな。小さなドアの向こうに料理番や侯爵夫人がみえるようにして、「アレ!おうちがみえるよ!」というと、みんなもとにもどろうと、一生懸命。「こんどはどっちをたべるんだっけ?」食べないで元にももどっちゃう子もいたけど。もう、次に興味。つづきは来週。もっともっとへんてこな人たちがでてくる。お母さんと一緒にどの人、動物になりたいかな?おはなしをよくきいてみましょうね。


火曜日がらがらどんクラス
絵本「ハーモニカのめいじんレンティル」
SB&NR:She’ll be Coming Aroun the Mountain(絵本にある歌から)
    I’m Working On the Railroad 陽一郎くんが教えたのを、洸太くんがみんな
                   におしえてくれる。
    あすかちゃんのSB:Twinkle,twinkle
ゆきえちゃんのSB:I’m a Litte Tea pot
「きかんしゃちゅうちゅう」:
    みんなが考えてきた「おはなしクイズ」を発表。
    先週みんなで描いたちゅうちゅうの通る道を今日は2グループにわかれて、
    背景を工夫してみよう!「ねえ、テューター、背景ってなあに?」とちあきちゃん。そうそう、みんなには背景をつくることは意味がわからなかったね。そこで、みんなで発表をするときどんなふうにみんなで、ちゅうちゅうをはしらせてみようかと簡単に考えてみる。2グループで考えた小さい駅、踏み切り、途中の駅、トンネル、鉄橋(跳ね橋があがるところもやってみたい!という。はるとくんが絵をかいてきてくれたところ)・・・
と いそがしかったけど、次々にその中をちゅうちゅうは走る.。でも、おおきな駅はできなかったようでした。そこから、また、来週。ちゅうちゅうクロスワードパズルにも挑戦。
今日みんなで動いたところ、みんな、声をだしてうごけたらいいね! クイズから、ジムやオーリー、アーチボールドの仕事に関して、すこしずつみんなの考えがちがう。これも、来週もう一度はなしあってみよう。でも、途中の駅でアーチボールドが一生懸命やっているところをみんなで見つけて「いたいた!」。動く時、それを忘れないでね! ゆうじくんが、
『今の電気機関車や電車だったら、跳ね橋をとびこえられないよ!石炭ではしっていたから、とびあがることもできたんだよ!』という意見は新鮮。最新式の汽車は電気ではしっていた、という子と、パンタグラフがないから、石油(重油)で走ってたよ!という、
うきちゃん。たしかに重油で走るディーゼル機関車があるそうだ。ゆうじくんが、大きな乗り物図鑑をもってきてくれたけど、ゆっくり見る時間がなくて、また、来週もってきてね。機関車の石炭は何につかうのか、みんなよくわかっていないので、教えてあげてね。

*大学生のフォーラムのための『地球環境問題アンケート』の御協力、おねがいします。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.