幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0266576
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2006/02/23の日記 02月23日 (木)
高学年クラス:「わだつみのいろこのみや」美しいおはなしだね!でも、いままでの神話となんかちがうね!神というより人間的なホデリとホオリいかんじるのはなぜかなあ?

事前活動参加の平太くんの素語りとアルバム、決意表明〈英語)を聴く。(目標をきめて毎日がんばろう!)

POEM: "January Cold Desolate"〈28ばん)

「わだつみのいろこのみや」
*「なんだか、他のいままでの3つの神話と違うような気がする。」というみんな。怒ったり、壊したり、というおそろしい神の”人格”のようなものが全然ない。ホオリとホデリがまだ若く、大人になっていないからかなあ?スサノオ、オオクニヌシからはもっと、ずっと時代が後になっているような感じだ、と憲太郎。
洸太くんが、「ホデリとホオリは、毎日何かとってはたらいてるからかなあ?それで普通の人間みたいにみえる?」とにかく、美しい景色、明るい面がみえるというみんな。
*『古事記」をよんできた、という平太くん。ラボのお話とちがうところもあって、それだから、ラボの『国生み」は古事記をもとに、作られたおはなしだね、という。この四番目のおはなしはどうして最後におかれたんだろう?
*大学生2人がニニギノミコト、コノハナサクヤヒメ、ホデリ、ホオリ、トヨタマヒメとその子である神武天皇(初の天皇)についてしらべてくる。陽一郎くんが、みんなにその一部始終をたのしく語ってくれる.そのなかで、ニニギノミコトに疑われてその身の潔白をしめすため、出口のない岩やに産屋をつくり、火を放ち、その中で産んだ子が、火照命(ホデリ=火が燃え始めたときにうまれた)、火須勢理命(ホスセリ=火が一番いきおいの良い時に産まれた)、火遠理命(ホオリ=火が遠のいたときに産まれた)の意味であることをおしえてくれる。  「どうして、3人いるのに、いつも、2人だけがかたられるんだろう?この真ん中の存在は何?」の疑問に、「両極端であるものをつりあうようにするために、いるらしい。」と憲太郎。月読命もアマテラスとスサノオの真ん中にいて、バランスをとろうとしているのだろうか?海と山。

*動いてみると、とてもこのお話が絵画的でうつくしいことがわかる。このつぎやるときは、絵をかいて、いろをつけてみたい。竹の籠もおもしろい。どんな形してるのかな?平太は「さざえをとる籠らしいよ!」というが、じゃ、どんな形?  海の底にある竜宮というイメージであったが、竜宮につくときに、渚についていることを発見。じゃ、どこかの島なのか?洸太が釣針がのどに刺さって,なにもたべれなくなり、苦しんで,ひきこもってしまう鯛くんを
まるでタイのようにやる。イワナガ姫はニニギノミコトに返されて、鏡をもう一度ながめたら、自分の醜い顔にかなしくなって、その鏡を投げ捨てる、というところもやってくれる。シオツチノオジや、竜王、どんな神なんだろうか?とおもいながら、たのしんでやってくれる小学生。ハヤト舞いを踊るホデリは
どんな格好をしておどるんだろう?わからないから、めいめいが楽しく踊る。

*海の底にこんなに美しいお宮があるのだろうか?「一年中春だという」、
3年間はすっかりたのしんでしまったという。みんなで、海にきえてしまった、アンディのことを思う。海がだいすきだったから、「きっと、海の中にそこにいく道がみえたのかなあ?」

来週:こんどはギリシャ神話。「オデッセウス」にしよう!ということになる。発表会の「きかんしゃちゅうちゅう」も聴きこんでおくこと.
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.