6月3日
オンラインは気が進まないとのことで、2か月お休みをして今日から再開。
会場は2mの距離を保てる部屋、マスク使用は暑いですね、口周りがうごかない!
机を消毒して、椅子もそして手洗い施行。
書類を手渡すも腕を伸ばして、できるだけ接近を避けて。
新たなラボ様式だ。
ソングは today
NR は ピーターラビットに合わせてSK17から riddle riddle me, hunmpty dumpty
コロナの話題から you'll never walk alone を紹介した。
コロナでのおうち状態で おしゃべりもすくなく、体は重くなり口元も重くなる。
でも学童の仕事をするSさんは 学童は蜜ですがそれでもコロナが出ないのですト。大変な仕事で
忍耐が必要、辞めていく人が多いので出入りがあるとか。
寛容と忍耐。 あらゆる環境の子どもたち集合する時間はさまざまなことが起こるという。
で、久しぶりの白雪姫。 体がうごくものですね、先回までの表現を再現できただけでもいい。
英語の速さを実感したって、取り戻すのに6月一杯は必要かも。
それでも、集合してのフェローはホットする。ライブで声も感覚も見直に感じることができることは
安心。
今月は4回。目指すはピーたーラビットの資料館に出かけること。夏になるか、秋になるか。
でも目標があることで進める。 |