1月13日

今日はメンバーが揃わずだったけれど、、、、、協力して役を掛け持ちをするきもちで
物語ブレーメンを通してほしいとスタート
みんなロバからスタート、荷物をしょっていったりきたりの年老いたロバ、
唄はCDシャドウイングで歌えているが、、、、途中でおんどりがいない~~と
小5がすぐさまおんどりをやるよって 雄鶏になってくれた。
このきもちがいいな~~~。
泥棒の家のまでではロバが覗いて、僕どろぼうをやる!と小4の犬がかけもち。
そしてかかしがいない~~、ボクがかかしをやるって小5が3つをかけもち。
でも、森に逃げかえったかかしをまつ親分が。。。。ロバの小4が親分をかけもち。
なんとも協力があってのできたこと、、、、他のメンバーは???やろうとおもったら
すでに遅しでやってくれたからいいやって。
次はお願いね。
4人は幸せにくらした。 みんなは食事をしておわった。
その後はどうしたとおもう?
泥棒の食事があるから食べていられが、、、なくなったらお金をもって買いだしにいく。
どこへ・・・・小4
森のそとへ。。。小4
ねこは川でさかなを釣る。。小4
ロバは木の実を足で土を掘って埋める。。。小4
犬は。。。。食べ物を探す
今日のところのその後のイメージ
一人ではできないよね。
4人が仲間になったから。。。小4
仲間がいればうれしいし、強くなれる。小5
来週は丁寧にストーリの英語、日本語を理解しながら進める |