9月4日
小学生たちの夢の中での話しとの理由を中高大に投げかけてみた、これに素早く同意したのが高1のしゅう。
間違ってない。最後のナレーションまで全部がゆめなんじゃないかと。
????と意見もあり、はなしのさいごの村人がくわをもって耕し始めるのは現実なのではないか。
だれもみたものはいない9人兄弟、現実ではないのでみたものはいないと 結末。
この部分が2分化して、どうしたものか、何処に落ち着くのか。
表現の中で、ゆめならば お爺さんもおばあさんもずっと寝てることになる。人数がいればおじいさんと
おばあさんの2組いればOKだけれど。。。
最後の場面でゆめだったのかとお爺さんとおばあさんの目が覚める表現を考えていた彼ら。
今日もいいところで時間切れ。残念。来週へ。
新たな展開になり表現も練りなおしとなるが、意見交換も多くなるだろう。
高1のしゅうが 多くの意見をだしていた。 |